
美容院
かれこれ15年くらい、同じ美容院に通っています。担当してくれている美容師さんは異動などで何度か変わっているのですが、どの方も波長が合い、会話が楽しいというのも長く通っている理由の一つかもし...
デザイン会社勤務。
おかっぱ頭。
好きなものや趣味を、思い出話と共に綴っています。
休日は自転車で市内をぐるぐるしたり、
音楽やラジオを聴きながら部屋の模様替えをしています。
特技は掘り出し物を見つけること。
かれこれ15年くらい、同じ美容院に通っています。担当してくれている美容師さんは異動などで何度か変わっているのですが、どの方も波長が合い、会話が楽しいというのも長く通っている理由の一つかもし...
Tシャツが好きでほぼ毎日着ており、もはや自分のユニホームのようになっています。 夏は一枚で。春秋冬はシャツ・カーディガン・ジャケットを羽織って・・と 着回し抜群。着心地良く安心感があり、お...
緑と黒の縞模様の球体。真っ赤な果肉に黒い種。見た目のインパクトはもちろん、甘くみずみずしい果汁とシャリシャリした食感。日本の夏の風物詩になっている『すいか』。スイカの歴史は古く、およそ25...
先日テレビのバラエティ番組でいっこく堂さんをみました。 いっこく堂さんは、日本で有名な腹話術師です。 公式HPhttps://ikkokudou-official.themedia.jp/...
とある雑誌で、インドネシアでは「ジャカルタアートブックフェア」というイベントがアツいという記事を読みインスタ(@jakartaartbookfair)をチェックしてみたら、大盛況なのが伝わ...
インドネシアの皆さんは日本の『駄菓子』を食べたことがありますでしょうか? ※駄菓子(だがし)とは、茶席や贈答にも使われる高級菓子に対し、主に子供向けに製造販売される、安価な菓子のこと。『ウ...
名古屋市内にある『今池スタービル』という古い雑居ビルにかつて『今池シネマテーク』というミニシアターがありました。座席40席ほどの小さな映画館はいつもスタッフやお客さんの『映画が好き』という...
毎日音楽を聴きます。 サブスクを利用するようになってからは CD を聴く機会が減っているものの、最近久しぶりにアルバムを購入しました。 リバプール出身の女性ミュージシャン BRENDA R...
You Tube で動物の動画を見るのが好きです。でもやっぱり本物がみたい!と思うと動物園へ行きます。 私が住んでいる愛知県名古屋市には『東山動植物園』という大きな動物園があります。今住ん...
ふらりと古着屋に立ち寄るのが好きです。 日本には古着屋がたくさんあります。お店によって個性があり、日本のもの・海外からやってきもの・年代・ジャンルも様々な古着が売っています。近年は、SDG...