広島のソウルフード その2
前回の記事で広島のソウルフードのことを書いたが、その中に出てきた「汁なし担々麺」について、もう少し深掘りしたいと思う。 私自身、以前は週一で食べるほどの汁なしマニアであったが、そもそも「汁...
前回の記事で広島のソウルフードのことを書いたが、その中に出てきた「汁なし担々麺」について、もう少し深掘りしたいと思う。 私自身、以前は週一で食べるほどの汁なしマニアであったが、そもそも「汁...
日本ではさまざまな種類のキノコが食べられます。シイタケ・シメジ・ナメコ・マイタケ・エノキ・エリンギ・マッシュルーム・キクラゲなどなどなど…どれもおいしくてヘルシーな食材で、和食・洋食・中華...
先日、通勤電車でスーツを着た男性に「席座ってください。」と声をかけられ、初めて譲られる側になった。周りの視線を感じ、戸惑って「大丈夫です。」と断ってしまった。その後、なぜ男性が席を譲ってく...
先日テレビのバラエティ番組でいっこく堂さんをみました。 いっこく堂さんは、日本で有名な腹話術師です。 公式HPhttps://ikkokudou-official.themedia.jp/...
「オーバーオールと似てるんですが、これはサロペットというんですよ。」 テレビの情報番組で紹介していた。 ファッションアイテムというのは、一見似た形でも名前が違ったり、同じものでもいつの間に...
昔からコーヒーが好きで飲んでいる。甘いのを好んでミルク・砂糖を入れて飲んでいたが、最近はもっぱらブラック。たまにミルクを入れて飲んでいる。コーヒーについて少し調べてみたら「コーヒーが糖尿病...
日本では馴染みの深い食品の一つに「インスタントラーメン」がある。インスタントラーメンと言っても様々な種類や、ジャンルで分類されると思う。カップ麺もそのうちの一つである。また乾麺(蕎麦、そう...
こんにちはTokioです。先日、日本の代表的な観光地・京都へ妻と二人で旅行をしてきました。妻との二人旅は10年以上ぶりで、京都旅行は、さらに昔に行った記憶ですがテレビの情報番組やインターネ...
私の好きな食べ物に「アジフライ」と言うのがあります。魚(あじ)を開いて溶いた玉子やパン粉をつけて油で揚げたシンプルな食べ物ですが、あじと言う魚はうまみがあって美味しく好きなんですよね〜 千...
アイスはお好きですか?ジメジメした暑い季節になると無性に食べたくなるアイス。日本では気温が25度を超えてくる5月ごろから売り上げが上がってくるそうですが、我が家も、夏に近づくと冷凍室がどん...