
映画「新幹線爆破」
こんにちわTokioです。
今回は、最近NETFLIXで配信スタートされた「新幹線大爆破」を紹介したいと思います。

監督は、樋口真嗣さんで過去には“日本沈没”や“シンゴジラ”などの映画を製作した特撮の第一人者の作品です。
主演は、国民的アイドルグループ SMAPのメンバーだった草彅剛さんで他にはNHK朝の連続テレビドラマの主演で一躍スターになった のんさん、地面師に続くNETFLIX第二弾出演のピエール瀧さんでも話題です。
詳しい内容はお話し出来ませんが、東北の新青森から東京へ向かう高速鉄道“東北新幹線”に爆弾を仕掛けられ、車内のパニック、コントロールセンターの緊迫感、政府や警察の対応など、それぞれの立場での人間模様と最新テクノロジーを使用した大爆破シーンなど緊張感あふれるエンタメ作品です。
また、この作品は、1975年に同名の「新幹線爆破」という映画があり、その作品を新たな視点でオマージュして一部、映像や背景が関係してきますが、スマホ、SNS、YouTubeなど現代社会のツールが加わりさらにアップデートした作品で、さらに今回は新幹線爆破というネガティブ要素があるのに、その舞台であるJR東日本が特別協力しているので実車両や各駅を使用した特撮技術で高いクオリティになっています。
なお、1975年の「新幹線爆破」の映画もNETFLIXで配信スタートしています。
50年前の映画ですが劇中に出てくる当時の日本の風景や特撮技術も面白いですよ。
最後にお伝えしたいことは、この作品は外国の方には少し理解されないかもしれませんが、現代日本社会と日本人の考え方が随所に出てきますので興味のある方は是非ご覧ください。


















 
							 
							 
							 
							