Street of Japan

Street of Japan

  • ID
  • JP
  • Culture
    • Character
    • Comics
    • Sports
  • Fashion
  • Food
  • Shopping
  • Lifestyle
  • Travel
  • Music
  • Character
    • オリジナルキャラが立体化!3Dプリントサービスで...
    • 独自に進化した日本のカプセルトイ
    • 東京国立博物館へ行ってきました
    • キャラクターカフェ
  • Comics
    • シアター1010 に行ってきました。
    • 東京ドームシティホールへ行ってきました[2]
    • 東京ドームシティホールへ行ってきました
  • Sports
    • 走ることの素晴らしさと応援の力
    • 筋トレをすると脳も鍛えられる?
    • 水戸黄門漫遊マラソン 次回への教訓 後編
    • パブリックビューイングでプロ野球観戦
  • Music
  • HOME
  • ブログ
  • Music

少し未来のBGM

働いている人たちにとって小さくもあり、大きくもある問題があります。それが職場での「BGM」。つまりバックグラウンドミュージック。 会社によっては、常にラジオや有線放送が流れていたり、逆に無...

2025.10.06

音浴レポvol.3 〜High Pitchでアコースティックナイト〜

会場の規模の差はあれど、やっぱり音楽は生演奏に限ります。普段はどちらかというとツインギターにツーバス、ちょっと激しめのロック演奏を好みますが、たまにアコースティックなライブにも足を運びます...

2025.03.05

タクティカートオーケストラ in サントリーホール

以前から一度行ってみたかった、東京のサントリーホールへ今回初めて行ってきました。サントリーホールはクラシック音楽のコンサートホールとして1986年にオープンしました。大小2つのホールがあり...

2024.12.18

音楽朗読劇に魅了された話

先日知人の勧めで、初めて「音楽朗読劇」を観劇しました。朗読劇とは、俳優や声優が台詞を暗記するのではなく、台本を持って物語や小説などを朗読するスタイルの劇だそうです。 声だけで演じる舞台がど...

2024.09.30

Music Review |それぞれの「東京」の歌

「東京」という言葉の響きは、人や年代、または住む場所などによっても受ける印象が大きく違うのではないかと思う。 わたしは東京駅から新幹線で2時間ほどの街に暮らしている。つまり「地方」に住んで...

2024.10.18

音浴レポ vol.2 〜横浜 HEART&SOUL〜

神奈川県横浜市関内で営業しているライブハウス「HEART&SOUL(ハート&ソウル)」 JR 関内駅の北口を出てすぐ目の前のショッピングビルの 11F。プロのミュージシャンが洋楽の...

2024.09.04

CD を聴く

毎日音楽を聴きます。 サブスクを利用するようになってからは CD を聴く機会が減っているものの、最近久しぶりにアルバムを購入しました。 リバプール出身の女性ミュージシャン BRENDA R...

2024.06.21

音楽を所有する楽しみ

皆さんは音楽をどの媒体で聴いていますか?私は基本サブスクリプションのサービスで聴いています。“音楽ストリーミングサービスとは、CDをかけて音楽を聴くといった従来の方法とは異なる、ネットワー...

2024.04.26

音浴レポ vol.1 〜ただいまと言いたくなるライブハウス〜

東京都墨田区錦糸町にある「Live House ヒューズボックス」 食事を楽しみながら、都内近郊で活躍しているバンドの迫力ある生演奏が堪能できる『レストランスタイル』のライブハウス。70’...

2024.08.05

インドネシアの音楽

ジャンルを問わず聴くのが好きなので、部屋にはいろいろな種類の音楽がある。 クラシックのマルタ・アルゲリッチがあるかと思えば、バンドネオンで有名なアストル・ピアソラ、ジャズがあれば、ヒップホ...

2023.12.27

  • 1
  • 2
  • 

注目記事

  • Fashion

    インドネシアを世界のファッションの最前線に導くブランド (X)S.M.L

    2025.10.27

  • Shopping

    こだわりの生活を、まずはタオルから〜MARKS&WEBのオーガニックタオル〜

    2025.10.27

  • Travel

    聖地巡礼

    2025.10.24

特集記事

  • Fashion

    インドネシアを世界のファッションの最前線に導くブランド (X)S.M.L

    2025.10.27

おすすめ記事

  • インドネシアを世界のファッションの最前線に導くブランド (X)S.M.L

    2025.10.27

  • こだわりの生活を、まずはタオルから〜MARKS&WEBのオーガニックタオル〜

    2025.10.27

  • 聖地巡礼

    2025.10.24

Select Month
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
Fashion

インドネシアを世界のファッションの最前線に導くブランド (X)S.M.L

Shopping

こだわりの生活を、まずはタオルから〜MARKS&WEBのオーガニッ...

Travel

聖地巡礼

Lifestyle

日本の「母の日」について

Food

抹茶と緑茶

Lifestyle

春の風物詩

Food

死んでも食べたい!? 日本のソウルフード「お雑煮」

Sports

走ることの素晴らしさと応援の力

Food

おにぎり

Music

少し未来のBGM

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月

カテゴリー

  • Travel
  • Music
  • Anime
  • Character
  • Comics
  • Culture
  • Fashion
  • Food
  • Lifestyle
  • Shopping
  • Sports
Street of Japan
Street of Japan
  • Privacy policy
  • About us
  • about Street of Japan
  • 投稿者一覧

Copyright © 2025 Street of Japan. All Rights Reserved.

このサイトでは、ユーザーの利便性向上を目的としてCookieを使用しています。
同意ボタンをクリックすると、ユーザーはこのサイトでのCookieの使用に同意したことになります。
同意する同意しないPrivacy policy