走ることの素晴らしさと応援の力
以前フルマラソンを走ったことがある私ですが、最近はすっかり応援する側になりました。走った時の辛さや達成感を覚えているからこそ、今ではランナーたちの気持ちが痛いほどよく分かる今日この頃。 先...
はじめまして!愛知県在住、日常生活での小さな発見や興味深い出来事をシェアするのが大好きな MARIO です。
このブログでは私なりの視点から、さまざまなテーマをお届けします。
読んでくださると嬉しいです!
以前フルマラソンを走ったことがある私ですが、最近はすっかり応援する側になりました。走った時の辛さや達成感を覚えているからこそ、今ではランナーたちの気持ちが痛いほどよく分かる今日この頃。 先...
花粉の季節が近づいてきましたね。私も毎年、この時期になると花粉症の症状に悩まされていました。特に、スギやヒノキ、カモガヤやオオアワガエリなどの花粉に反応していて、毎年薬やマスクが手放せませ...
先日、豊田市博物館で開催中の特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」を見てきました。この展示会場は開館からまだ1年も経っていない新しい施設で、近代的で洗練された建物にワクワクしました。 展...
年齢を重ねると、どうしても時間があっという間に過ぎていくように感じることが増えてきますよね 特に、365日があっという間に過ぎ去っていく感覚。学生時代には長く感じた1年も、社会人になってか...
街を歩いていると、ふと目に入る「線」があります。道路に引かれた白線や、建物の壁に描かれた線、歩道のタイルの模様やガードレール。これらの「線」に、私はいつも不思議と心惹かれます。なぜだろうと...
休日の晴れた日には、ご近所を散歩することがすっかり習慣になっています。普段は車で通り過ぎてしまう道も、歩いてみると意外な発見がたくさんあります。散歩を始めた頃は、特に意識せずに歩いていまし...
ここ最近の気候を振り返ると、夏が長引いているのが感じられます。ジリジリとした暑さが続き、ようやく秋の気配が訪れると、あっという間に冬がやってきてしまう。季節の移ろいは早いもので、特にこの時...
夏が終わりに近づいてきたとはいえ、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。陽射しが強く、昼間の暑さは夕方ごろまでなかなか収まらず、体力が消耗しがちです。そんな中で、どうにかこの暑さを乗り切り...
祭りや花火などのイベントで無数に並んでいる屋台を見ると、自然とテンションが上がる。 私の中で暑い時期に夏を感じるものと言えば、かき氷が欠かせません。祭りの暑い季節において、かき氷はただの甘...
先日、通勤電車でスーツを着た男性に「席座ってください。」と声をかけられ、初めて譲られる側になった。周りの視線を感じ、戸惑って「大丈夫です。」と断ってしまった。その後、なぜ男性が席を譲ってく...
