てくてく都内散歩
こんにちわTokioです。今回は、外に出るには最適な季節になりましたので長年趣味として続けている散歩について改めてお話ししたいと思います。 ほとんど屋外で運動をする事の無い私にとっては歩く...
こんにちわTokioです。今回は、外に出るには最適な季節になりましたので長年趣味として続けている散歩について改めてお話ししたいと思います。 ほとんど屋外で運動をする事の無い私にとっては歩く...
近くに大きな園芸場があり、その中は一部キャンプ用品となぜかペットショップが入っている。先日、老朽化のため閉館というニュースを聞き、SALEを目当てに行ってみた。そこで初めて、ウサギ専門店な...
日本の高速道路の休憩施設は「パーキングエリア」や「サービスエリア」と呼ばれ、施設が充実しているところがとても多いのです。トイレと飲み物の自動販売機のみあるような小さなパーキングエリアももち...
春は、始まりの季節だ。冷たくひんやりとした空気から、暖かい日差しが背中に当たり始める。あたたかな風を感じると、なんとなく心が軽くなる気がする。 公園の桜のつぼみがようやく膨らみ始めると、今...
花粉の季節が近づいてきましたね。私も毎年、この時期になると花粉症の症状に悩まされていました。特に、スギやヒノキ、カモガヤやオオアワガエリなどの花粉に反応していて、毎年薬やマスクが手放せませ...
それから不安の中、痛くても我慢をしつつ、やっぱり手を挙げようとした瞬間。抜けた。良かった。時間にして30分。前回は1時間かかったので早かった。でも体感的にはこっちの方が長かった。グリグリが...
先日、昼ご飯に何を食べようかと考えていたとき、ふと「牛丼が食べたい」と思った。久しく食べていなかったが、なぜか無性に食べたくなったのだ。ちょうど時間も限られていたし、手早く食べられる牛丼は...
日本の運転免許事情について話してみたいと思います。現在日本の運転免許はかなり複雑な区分けになっていますが、大きく分けて個人が自家用目的で運転する「第一種免許」とバスやタクシー等旅客を輸送す...
以前、JR東海のCMで 桜の開花がニュースになる国って、すてきじゃないですか。 というキャッチコピーがありました。 日本ではちょうど今、桜の開花予想が発表される時期です。そして『桜の開花宣...
晴れた日の朝、日々の通勤中に気に入っているルーティーンがあります。通勤路にある公園で陽を浴びながら1杯のコーヒーを飲むことです。デスクワークで日中はどうしても室内に篭りっきりになってしまう...