東京ドームシティホールへ行ってきました[2]

2023 年 12 月東京ドームシティホールへ舞台 鬼滅の刃 其ノ肆 遊郭潜入を観に行ってきました。今回は第 1 バルコニー席での観劇です。

鬼滅の刃は週刊少年ジャンプで 2016 年 2 月から 2020 年 5 月まで連載された漫画作品です。単行本は全 23 巻。2020 年に公開された劇場版 鬼滅の刃 無限列車編が日本歴代興行収入第 1 位、また 2020 年の年間興行収入世界第 1 位を記録したことは、みなさんの記憶に新しいと思います。

舞台 鬼滅の刃は 2020 年に 1 作めが上演され、2021 年其ノ弐 絆、2022 年其ノ参 無限夢列車に続いて、今回の其ノ肆 遊郭潜入がシリーズ 4 作めになります。

遊郭潜入は無限列車の事件後の話です。単行本では 8 巻から 11 巻あたりです。

例外もありますが、多くの劇場では上演前・終演後など客席内から舞台を撮影する行為は禁止されています。今回の遊郭潜入は、なんと遊郭外壁の舞台セットが開場から開演 5 分前までの間、撮影ができました。開演 10 分前になると遊郭を行き交う人や客引きの人たちがでてきて、これから始まるんだといやがうえにも期待が高まります!(人のいる写真は失敗しました。ごめんなさい!)

今回の舞台の上演時間は約 2 時間 50 分。休憩 20 分をはさんで第 1 章 堕姫の章・第 2 章 妓夫太郎の章にわかれていました。

舞台 鬼滅の刃は舞台セット転換がものすごくめまぐるしいです。原作でもいきなり回想シーンがでてきたりしますが、舞台も負けていません。場面転換が多いのにほとんど暗転しないのでスピード感があります。

写真撮影 OK だった遊郭外壁の舞台セットは 6 分割されて動きます。オープニングではセットが開くと花魁と遊女たちが勢ぞろいしていました!

人が動かす可動式の舞台セットや映像を駆使して、屋根の上・部屋の中・廊下・店の外などさまざまな場面転換を表現してくれます。それだけでも観ていて楽しいのに、今回登場する上弦の陸の兄妹鬼、妓夫太郎と堕姫の 2 人がもう原作そのまま!ものすごい再現力で圧倒されました!

舞台 鬼滅の刃は回を重ねるごとに歌での表現が増えているのですが、妓夫太郎と堕姫の 2 人とも歌も演技もめちゃくちゃ上手なのです!

ちなみに堕姫役の佐竹莉奈さん、妓夫太郎役の遠山裕介さん共にミュージカルで活躍されていて、佐竹さんは初めての 2.5 次元作品出演だそうです。2.5 次元作品は原作があるのですでに正解があるのですが、演技・歌・姿…全てがすばらしかった鬼の 2 人でした!

すごいのは歌だけではありません。鬼と戦う話なので戦闘シーンがあります。
堕姫は帯で、妓夫太郎は血鎌で攻撃するのですが、映像や照明だけではなく黒衣が帯や血鎌を持って舞台を駆け回ります。黒衣(くろご)とは歌舞伎や人形浄瑠璃で観客から黒は見えないという約束ごとのもとに舞台上に現れ、黒装束に黒頭巾を着用して役者の介添えや舞台セットなど操作する人のことをいいます。演劇らしい古典的な演出ですが迫力満点です!

古典的といえばおもしろいシーンがありました。鬼滅の刃の鬼は(それ以外の方法もありますが)首を切ることで倒せます。堕姫の首を切ったあと伊之助がその首を持って走るシーンです。黒は見えないという約束ごとのもと、体を黒い布で覆い隠して首だけになったのを表現している堕姫を抱えて走ろうとする伊之助が叫びます。「これは首だ!首だからな!だからここ(堕姫の体の部分)には何もないぜ!何も見えてないぜ!」「今から走って逃げるぜ!走るぞ!いいか?せーの!」…伊之助と首だけの堕姫が、せーの!で息をあわせて走っていきます!ものすごくまじめなシーンなのにとても微笑ましい気持ちになりました。

そういえば伊之助も原作そのままでしたね!普段は猪頭をかぶっているのですが、遊郭潜入では
潜入任務のため女装します。引き取られた店で潜入時の濃いめの化粧を落とされて美形が発覚するのですが…本当に美形でした。

伊之助役は佐藤祐吾さん。
女装から猪頭の通常の姿に変わった時、本当に伊之助だー!と思いました。

さて、舞台も終盤。妓夫太郎と堕姫が討伐され 113 年ぶりの上弦の鬼の敗北に鬼舞辻無惨が無限城でお怒りです。冷たく重々しく歌い上げる無惨…ものすごく怖かったです。鬼舞辻無惨役の佐々木喜英さん、少ない出番の大半歌っていたのですがその歌声だけで、「鬼たちの絶対支配者」って感じなのです!

カーテンコールでひな壇がでてきて、一番上の段では鬼舞辻無惨と産屋敷耀哉が向きあってにらみ合う…メインキャストが並んで歌うテーマ曲「残酷謡」。見どころ盛りだくさんで楽しかった舞台 鬼滅の刃 其ノ肆 遊郭潜入でした。

「残酷謡」キャスト歌唱動画は舞台「鬼滅の刃」公式 YouTube チャンネルで見ることができます。興味のある方はぜひ見てくださいね!

【関連記事】

東京ドームシティホールへ行ってきました

関連記事一覧

  1. No comments yet.